2021/7/28 20時スタート(毎週水曜20時ディスコードおしゃべり)
→結論
最初に原因を他人に持っていくと、自分が間違っていることに気づくことが難しくなるから。たったそれだけ。
かぴちゃんの結論:
最初から自分に原因を置かない考え方は、自省しない考え方といます。反省しない人に成長はありません。だから、原因は最初自分に置かなければいけないという理由になります。
かぴちゃん:
→とても、もったいない!逃げずに考えていることは100点満点!
原因が見つからないことが問題で追い詰められている訳だから、師(アドバイザー)がいれば、驚くほど楽に問題が解決する可能性があります!信頼できる師(アドバイザー)を見つけましょう!人でも本でも学者でもOK!もちろん、かぴちゃんでも!
かぴちゃん:
→悪いんだと考え「原因」が見つかれば改善すればいい。改善すれば、いたほうが良い存在になれます!
かぴちゃん:
→考えて原因追求して、最終的な答えならベストアンサーですね!最初から、環境選びを選択する逃げぐせのある人には、危険なアドバイスになります。
かぴちゃん:
かぴちゃんが嫌いなのは、心が折れないネガティブ(思考)な馬鹿(考えない人)。
原因を自分に持ってこず、社会が悪い他人が悪い、だから自分が不幸なんだ、「自分が嫌われているからアイツは俺を評価しない」
こういう奴は、心が折れない上に成長しない。
しゃべおでは、引き続き皆様のお悩みを民の皆様と一緒に考えていきたいと思っています!かぴちゃんのライフワークにしたいです!
お悩み、ご相談がございましたら、ぜひ、質問箱までお送り下さい。完全匿名で質問することが出来ます!
※このお話は、discordコミュニティ「かぴちゃんドッグラン控室」でライブ配信をしながら民の皆様の意見を頂きつつお話させて頂きました!ぜひコミュニティにご参加下さい!お待ちしております!